reseach_space
ブログを道具にして文字検索。
<< 前頁
次頁 >>
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
●
2025年 04月 04日 金曜日 23:42
▲
タイトル918+1
附 則 (平成二年六月二九日法律第六五号) 抄
PR
● プライマリーカテゴリー918
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル921+1
附 則 (平成三年五月二一日法律第七九号) 抄
● プライマリーカテゴリー921
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル107+1
(主物及び従物)
第八十七条 物の所有者が、その物の常用に供するため、自己の所有に属する他の物をこれに附属させたときは、その附属させた物を従物とする。
2 従物は、主物の処分に従う。
● プライマリーカテゴリー107
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル139+1
(無権代理の相手方の催告権)
第百十四条 前条の場合において、相手方は、本人に対し、相当の期間を定めて、その期間内に追認をするかどうかを確答すべき旨の催告をすることができる。この場合において、本人がその期間内に確答をしないときは、追認を拒絶したものとみなす。
● プライマリーカテゴリー139
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル959+1
(施行期日)
第一条 この法律は、公布の日から起算して九月を超えない範囲内において政令で定める日から施行する。
● プライマリーカテゴリー959
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル108+1
(天然果実及び法定果実)
第八十八条 物の用法に従い収取する産出物を天然果実とする。
2 物の使用の対価として受けるべき金銭その他の物を法定果実とする。
● プライマリーカテゴリー108
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル960+1
附 則 (平成一六年六月二日法律第七六号) 抄
● プライマリーカテゴリー960
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル140+1
(無権代理の相手方の取消権)
第百十五条 代理権を有しない者がした契約は、本人が追認をしない間は、相手方が取り消すことができる。ただし、契約の時において代理権を有しないことを相手方が知っていたときは、この限りでない。
● プライマリーカテゴリー140
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル109+1
(果実の帰属)
第八十九条 天然果実は、その元物から分離する時に、これを収取する権利を有する者に帰属する。
2 法定果実は、これを収取する権利の存続期間に応じて、日割計算によりこれを取得する。
● プライマリーカテゴリー109
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル110+1
第五章 法律行為
● プライマリーカテゴリー110
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル141+1
(無権代理行為の追認)
第百十六条 追認は、別段の意思表示がないときは、契約の時にさかのぼってその効力を生ずる。ただし、第三者の権利を害することはできない。
● プライマリーカテゴリー141
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル111+1
第一節 総則
● プライマリーカテゴリー111
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル112+1
(公序良俗)
第九十条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。
● プライマリーカテゴリー112
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル113+1
(任意規定と異なる意思表示)
第九十一条 法律行為の当事者が法令中の公の秩序に関しない規定と異なる意思を表示したときは、その意思に従う。
● プライマリーカテゴリー113
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル114+1
(任意規定と異なる慣習)
第九十二条 法令中の公の秩序に関しない規定と異なる慣習がある場合において、法律行為の当事者がその慣習による意思を有しているものと認められるときは、その慣習に従う。
● プライマリーカテゴリー114
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル115+1
第二節 意思表示
● プライマリーカテゴリー115
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル116+1
(心裡留保)
第九十三条 意思表示は、表意者がその真意ではないことを知ってしたときであっても、そのためにその効力を妨げられない。ただし、相手方が表意者の真意を知り、又は知ることができたときは、その意思表示は、無効とする。
● プライマリーカテゴリー116
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル157+1
(条件の成就の妨害)
第百三十条 条件が成就することによって不利益を受ける当事者が故意にその条件の成就を妨げたときは、相手方は、その条件が成就したものとみなすことができる。
● プライマリーカテゴリー157
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル117+1
(虚偽表示)
第九十四条 相手方と通じてした虚偽の意思表示は、無効とする。
2 前項の規定による意思表示の無効は、善意の第三者に対抗することができない。
● プライマリーカテゴリー117
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル178+1
(時効の中断の効力が及ぶ者の範囲)
第百四十八条 前条の規定による時効の中断は、その中断の事由が生じた当事者及びその承継人の間においてのみ、その効力を有する。
● プライマリーカテゴリー178
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル179+1
(裁判上の請求)
第百四十九条 裁判上の請求は、訴えの却下又は取下げの場合には、時効の中断の効力を生じない。
● プライマリーカテゴリー179
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル118+1
(錯誤)
第九十五条 意思表示は、法律行為の要素に錯誤があったときは、無効とする。ただし、表意者に重大な過失があったときは、表意者は、自らその無効を主張することができない。
● プライマリーカテゴリー118
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル180+1
(支払督促)
第百五十条 支払督促は、債権者が民事訴訟法第三百九十二条 に規定する期間内に仮執行の宣言の申立てをしないことによりその効力を失うときは、時効の中断の効力を生じない。
● プライマリーカテゴリー180
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル576+1
(指図債権の債務者の調査の権利等)
第四百七十条 指図債権の債務者は、その証書の所持人並びにその署名及び押印の真偽を調査する権利を有するが、その義務を負わない。ただし、債務者に悪意又は重大な過失があるときは、その弁済は、無効とする。
● プライマリーカテゴリー576
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
タイトル347+1
(留置権者による果実の収取)
第二百九十七条 留置権者は、留置物から生ずる果実を収取し、他の債権者に先立って、これを自己の債権の弁済に充当することができる。
2 前項の果実は、まず債権の利息に充当し、なお残余があるときは元本に充当しなければならない。
● プライマリーカテゴリー347
2004年 01月 11日 日曜日 00:00
コメント(0)
||
トラックバック()
||
▲
[
▲
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
]
ブログ内検索
リンク
管理画面
新しい記事を書く
プロフィール
HN:
今回こそは資格をいただくつもりの苦学生
性別:
非公開
アーカイブ
2006 年 03 月 ( 1 )
2006 年 02 月 ( 1 )
2006 年 01 月 ( 1 )
2005 年 12 月 ( 1 )
2005 年 11 月 ( 1 )
2005 年 10 月 ( 2 )
2005 年 09 月 ( 1 )
2005 年 08 月 ( 1 )
2005 年 06 月 ( 1 )
2005 年 05 月 ( 1 )
2005 年 04 月 ( 1 )
2005 年 03 月 ( 1 )
2005 年 02 月 ( 1 )
2005 年 01 月 ( 1 )
2004 年 01 月 ( 976 )
2003 年 12 月 ( 545 )
***********
突き進む
らくがく
。
とっきょ
に
しょうひょう
、
ちざいこうさい
。 応援している最高の
特許事務所
,
特許事務所
,
特許事務所
。 応援している最高の
特許事務所
商標
・
商標登録
・
商標登録出願
もがんばれ!>
特許の法律
商標の法律
商標の施行規則
monthly
category1
category2
category3
category4
category5
category6
category7
category8
category
カテゴリー
未選択 ( 0 )
プライマリーカテゴリー0 ( 1 )
プライマリーカテゴリー1 ( 1 )
プライマリーカテゴリー2 ( 1 )
プライマリーカテゴリー3 ( 1 )
プライマリーカテゴリー4 ( 1 )
プライマリーカテゴリー5 ( 1 )
プライマリーカテゴリー6 ( 1 )
プライマリーカテゴリー7 ( 1 )
プライマリーカテゴリー8 ( 1 )
プライマリーカテゴリー9 ( 1 )
プライマリーカテゴリー10 ( 1 )
プライマリーカテゴリー11 ( 1 )
プライマリーカテゴリー12 ( 1 )
プライマリーカテゴリー13 ( 1 )
プライマリーカテゴリー14 ( 1 )
プライマリーカテゴリー15 ( 1 )
プライマリーカテゴリー16 ( 1 )
プライマリーカテゴリー17 ( 1 )
プライマリーカテゴリー18 ( 1 )
プライマリーカテゴリー19 ( 1 )
プライマリーカテゴリー20 ( 1 )
プライマリーカテゴリー21 ( 1 )
プライマリーカテゴリー22 ( 1 )
プライマリーカテゴリー23 ( 1 )
プライマリーカテゴリー24 ( 1 )
プライマリーカテゴリー25 ( 1 )
プライマリーカテゴリー26 ( 1 )
プライマリーカテゴリー27 ( 1 )
プライマリーカテゴリー28 ( 1 )
プライマリーカテゴリー29 ( 1 )
プライマリーカテゴリー30 ( 1 )
プライマリーカテゴリー31 ( 1 )
プライマリーカテゴリー32 ( 1 )
プライマリーカテゴリー33 ( 1 )
プライマリーカテゴリー34 ( 1 )
プライマリーカテゴリー35 ( 1 )
プライマリーカテゴリー36 ( 1 )
プライマリーカテゴリー37 ( 1 )
プライマリーカテゴリー38 ( 1 )
プライマリーカテゴリー39 ( 1 )
プライマリーカテゴリー40 ( 1 )
プライマリーカテゴリー41 ( 1 )
プライマリーカテゴリー42 ( 1 )
プライマリーカテゴリー43 ( 1 )
プライマリーカテゴリー44 ( 1 )
プライマリーカテゴリー45 ( 1 )
プライマリーカテゴリー46 ( 1 )
プライマリーカテゴリー47 ( 1 )
プライマリーカテゴリー48 ( 1 )
プライマリーカテゴリー49 ( 1 )
プライマリーカテゴリー50 ( 1 )
プライマリーカテゴリー51 ( 1 )
プライマリーカテゴリー52 ( 1 )
プライマリーカテゴリー53 ( 1 )
プライマリーカテゴリー54 ( 1 )
プライマリーカテゴリー55 ( 1 )
プライマリーカテゴリー56 ( 1 )
プライマリーカテゴリー57 ( 1 )
プライマリーカテゴリー58 ( 1 )
プライマリーカテゴリー59 ( 1 )
プライマリーカテゴリー60 ( 1 )
プライマリーカテゴリー61 ( 1 )
プライマリーカテゴリー62 ( 1 )
プライマリーカテゴリー63 ( 1 )
プライマリーカテゴリー64 ( 1 )
プライマリーカテゴリー65 ( 1 )
プライマリーカテゴリー66 ( 1 )
プライマリーカテゴリー67 ( 1 )
プライマリーカテゴリー68 ( 1 )
プライマリーカテゴリー69 ( 1 )
プライマリーカテゴリー70 ( 1 )
プライマリーカテゴリー71 ( 1 )
プライマリーカテゴリー72 ( 1 )
プライマリーカテゴリー73 ( 1 )
プライマリーカテゴリー74 ( 1 )
プライマリーカテゴリー75 ( 1 )
プライマリーカテゴリー76 ( 1 )
プライマリーカテゴリー77 ( 1 )
プライマリーカテゴリー78 ( 1 )
プライマリーカテゴリー79 ( 1 )
プライマリーカテゴリー80 ( 1 )
プライマリーカテゴリー81 ( 1 )
プライマリーカテゴリー82 ( 1 )
プライマリーカテゴリー83 ( 1 )
プライマリーカテゴリー84 ( 1 )
プライマリーカテゴリー85 ( 1 )
プライマリーカテゴリー86 ( 1 )
プライマリーカテゴリー87 ( 1 )
プライマリーカテゴリー88 ( 1 )
プライマリーカテゴリー89 ( 1 )
プライマリーカテゴリー90 ( 1 )
プライマリーカテゴリー91 ( 1 )
プライマリーカテゴリー92 ( 1 )
プライマリーカテゴリー93 ( 1 )
プライマリーカテゴリー94 ( 1 )
プライマリーカテゴリー95 ( 1 )
プライマリーカテゴリー96 ( 1 )
プライマリーカテゴリー97 ( 1 )
プライマリーカテゴリー98 ( 1 )
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新CM
最新記事
901-1000
(03/30)
801-900
(02/28)
701-800
(01/30)
601-700
(12/30)
501-600
(11/30)
401-500
(10/30)
301-400
(10/30)
201-300
(09/30)
101-200
(08/31)
1-100
(06/30)
1001-1100
(05/30)
1101-1200
(04/30)
1201-1300
(03/30)
1301-1400
(02/28)
1401-1500
(01/30)
タイトル975+1
(01/11)
タイトル974+1
(01/11)
タイトル971+1
(01/11)
タイトル970+1
(01/11)
タイトル969+1
(01/11)
タイトル968+1
(01/11)
タイトル967+1
(01/11)
タイトル966+1
(01/11)
タイトル957+1
(01/11)
タイトル956+1
(01/11)
最新TB
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最古記事
118
(12/02)
179
(12/02)
494
(12/02)
2
(12/02)
3
(12/02)
4
(12/02)
25
(12/02)
26
(12/02)
32
(12/02)
36
(12/02)
197
(12/02)
38
(12/02)
43
(12/02)
83
(12/02)
100
(12/02)
241
(12/02)
139
(12/02)
140
(12/02)
159
(12/02)
178
(12/02)
186
(12/02)
208
(12/02)
211
(12/02)
228
(12/02)
230
(12/02)
忍者ブログ
[PR]
Copyright(c) 今回こそは資格をいただくつもりの苦学生. All rights reserved.
Powered by
忍者blog
Template Designed by
miu_uim